世界に誇る技術の祭典下水道展'12神戸に
ジャット工法&ミリングモール工法
出展します。ご多忙中とは存じますが、是非 お誘いあわせの上、当協会の出展ブースにお立ち寄り賜ります様お願い申しあげます。
2012年06月06日
前方探査&障害物切削撤去機能搭載型掘進システム
本音で勝負!ミリングモール工法ミリングモールは様々な現場条件に対応できるように作っています。
☆掘進機内からの切羽面、掘進機周囲への地盤改良
☆金属障害物の掘進機前方探査対応
☆木杭、PC杭、鋼管杭、鋼矢板、H型鋼等の障害物切削対応
☆巨礫径(呼び径の200%)まで対応
☆カッタービット機内交換対応
☆呼び径φ800㎜~φ3000㎜(但しφ800㎜、φ900㎜につきましては条件付となります。)
等のさまざまな地上条件や障害物によって今まで不可能とされてきた推進工事計画に対応するための装備をしています。
記事を読む 公益社団法人 日本推進技術協会(監修) 株式会社LSプランニング(発行)
月刊推進技術のH24年4月号にミリングモール工法の記事が掲載されました(P76~P82)
2012年06月05日
『難敵異物に打ち克つ』削ってしまえ鋼矢板
地中障害物探査・撤去システム推進工事において、地中障害物は天敵といわれるほどの大きな問題でありました。
従来工法では、障害物に当たったら立坑を堀り障害物を撤去する方法や掘進機の周囲を
薬液注入等により止水および地盤改良を行い、掘進機内部より前面に作業員がでて障害物の
除去を行う等の方法がとられていました。
大きくは路線の変更や工事の中断など経費のムダと工事の遅延が発生し、社会的な損失は
計り知れないものがありました。
この度の地中障害物探査・撤去システムにより、長年推進業者として悩まされ、恐れてきた
問題が少しでも解決できることは非常に喜ばしいことであると思います。
記事を読む公益社団法人 日本推進技術協会(監修) 株式会社LSプランニング(発行)
月刊推進技術H23年9月号にミリングモール工法の記事が(P42~P48)掲載されました。
2012年06月05日